ブログブログも息抜きが必要①息子(2才)の可愛さを語っていく 今回はタイトル通り、自分のための息抜き&息子(2才)の様子を投稿いたします。こういうのが苦手な方は、違う機会でまたお会いしましょう。もしくは、別の記事を読んでいただけるとモチベーションが上がるので嬉しいです。 「ウム。息子への愛を聞... 2020.01.10ブログ
雑談自分や他人の言葉が後で気になったとき【33歳】 人と会話した後、自分の発言や他人の言葉が気になって「脳内反省会」を開くことがあります。そのことを家族に話したら、その気持ちは一旦落ち着くのですが、また思い出して落ち込むこともしばしば。 「そんなにずっと考えなくても良いのに」 ... 2020.01.10雑談
妊娠・出産31歳で初めての出産が怖い!不安を軽くできた方法 ゆき 妊娠怖い… 出産怖い… 鼻からスイカ怖い… これは私が妊娠して出産を控えているときにずっと思っていたことです。スマホに穴が開くんじゃないかと思われるほど、子供が生まれるまで「出産 怖い」で検索していました。 そ... 2020.01.06妊娠・出産
ブログ【ブログ開始1ヶ月以内】グーグルアドセンスの審査に通った話 グーグルアドセンスの審査に合格したので、その話をします。 審査について調べていたら、 記事数文字数質 などなど、審査に合格するために必要な準備があるようでした。「準備めんどくさいな…」「数も質も高くないと通らないなら... 2020.01.05ブログ
ブログ【ブログ開始1ヶ月以内】手が止まってしまった話 まだ数記事しか書いてないのに、手が止まってしまいました。基本的には、普段の生活の中で「気になること・気になったこと」を書いていこうとしているのですが、気になるキーワードをネットで検索するとたくさんの情報がヒットしてします。 その情報... 2020.01.03ブログ
チャレンジ33歳主婦プログラミングチャレンジ タイトル通りですが、本日から少しずつ独学で勉強してみます。なぜ今始めるのか。「プログラミングに向き不向きはない」と耳にしたからです。 10~20代の自分だったらこんな挑戦は始める前にやめてしまっていました。だって難しそうじゃないですか?自... 2019.12.31チャレンジ
雑談5年付き合った彼氏と別れた時の話 これは当時20歳~25歳だった時の話です。5年付き合った彼氏と別れたのですが、すごく辛くて食事が喉を通らなくなりました。 あの頃は本当に辛くて「5年 彼氏 別れた」などで検索しまくって、自分と同じような人がいないか・その人はどうして... 2019.12.27雑談
子育て2才だけどまだ授乳している話 タイトルの通りなのですが、我が家の2才0カ月の息子はまだおっぱいを吸っております。周りの人達から、 「まだおっぱい吸ってるの!?」 「そろそろやめないとねぇ…」 なんて言われる毎に「そうですよねぇ…」と胃を荒らしている今日こ... 2019.12.26子育て
子育て1歳6か月検診の問診で落ち込んだ話 これは私の息子が1歳6か月検診を受けたときの話です。検診に行った後、私がめちゃくちゃ落ち込みました。 ゆう よくよく考えてみると落ち込む必要なかったじゃーん☆ と数日後には思えるようくらい気持ちが落ち着きました。もし... 2019.12.26子育て
ブログブログ開設してみた【令和元年12月】 クラウドソーシングサイトでライターとして活動していましたが、なかなか思うように稼げないため、ブログを開設してみました。 ライター期間中は様々な不安を感じることがあり、 「ネガティブな事を考えてしまうのが止められない!」 ... 2019.12.25ブログ